サステナビリティへの取組み

基本理念

  1. タカラレーベン不動産投資法人(以下「本投資法人」といいます)は、異なる強みを有するスポンサー各社の専門性とノウハウを結合したマルチスポンサー型の運用体制を活用することで、「着実な成長」及び「安定した運用」の実現を目指します。
  2. 本投資法人は、投資主から選ばれ続ける総合型J-REITとなるために、「投資主価値の最大化」、「持続的な環境の創造」及び「地域と社会への貢献」の実現を目指します。

執行役員メッセージ

ESGレポート 画像

タカラレーベン不動産投資法人
執行役員 宰田 哲男

本投資法人は、2018年7月27日に東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場しました。本投資法人は基本理念において、「着実な成長」及び「安定した運用」を目指しています。併せて、投資主から選ばれ続ける総合型J-REITとなるために、「投資主価値の最大化」、「持続的な環境の創造」及び「地域と社会への貢献」の実現を目指しており、上場以来様々な施策を実施してまいりました。

一方、気候変動がもたらす環境課題や、多様化していくリスク、従業員やテナントの皆様の健康や快適性の向上、人権問題への対処や地域社会への貢献等、社会の一員として取り組むべき課題は増え続けています。

このような課題に対し、私たちがどのように考え、何を行っていくかについてステークホルダーの皆様と様々な対話を重ね、ご理解を頂きながら、これからもより良い社会の実現に向けた責任を果たしてまいります。

今後も、本投資法人における様々な取り組みを一層充実させ、更なる適時適切な開示に努めてまいる所存です。引き続き、本投資法人をよろしくお願い申し上げます。

投資法人の仕組み

投資法人の仕組み 概念図

本投資法人の概要

投資法人名 タカラレーベン不動産投資法人
代表者名 執行役員 宰田 哲男
所在地 東京都港区浜松町二丁目7番17号
資産運用会社 MIRARTH不動産投資顧問株式会社

沿革

2017年8月28日 設立企画人(タカラPAG不動産投資顧問株式会社、現MIRARTH不動産投資顧問株式会社)による投信法第69条に基づく設立に係る届出
2017年9月11日 投信法第166条に基づく設立の登記、本投資法人の成立
2017年9月20日 2017年9月20日投信法第188条に基づく登録の申請
2017年10月11日 投信法第187条に基づく内閣総理大臣による登録の実施(登録番号関東財務局長第129号)
2018年4月5日 PAGプライベートリート投資法人からタカラレーベン不動産投資法人へ商号変更

ライブラリ

本投資法人では、ESG活動へのご理解を深めていただくために、年に一度「ESGレポート」を発行しています。

直近レポート PDF(13.5MB)

報告範囲・期間、更新時期

報告範囲 本投資法人、MIRARTH不動産投資顧問株式会社(本投資法人の資産運用会社。以下「本資産運用会社」といいます)
上記2法人の活動に加え、本投資法人のメインスポンサーであるMIRARTH ホールディングス株式会社の活動も一部含むものとします。
報告期間 原則として1回/年としますが、数値データの更新や、新たな事象が発生した場合には適宜内容を更新し、末尾の更新・改訂履歴情報に掲載いたします(軽微な修正等は除く)。
報告対象期間および
報告年度についての考え方
原則として毎年4/1を開始日とし、翌年3/末を終了日とし、当該1年間の活動実績や状況等を報告するものとしますが、一部この期間以外の内容も含む場合があります。

ESGに関する問い合わせ窓口

ESGに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。

資産運用会社 MIRARTH不動産投資顧問株式会社
電話番号 03-6435-52649:00~17:30(土・日・祝日・年末年始等を除きます。)
メール info@mirarth-ra.co.jp